グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーションat

2011年05月26日

タミフルと脳の関係

おはようございます

さて今日は
ちょっと興味深い記事があったので
紹介してみますね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110525-00000935-yom-sci

「タミフル、若い脳に入りやすい」


新型インフルのときなどに
話題になったタミフル。

子供への投与について
いろいろいわれていましたが

このたびこんな研究結果がでたとか。

「人間なら10歳未満の生後9か月のサルは、5~6歳(人間の成人相当)のサルと比べ、投与してから20秒後に平均2・5倍濃度が高まった。人間なら10歳代の2歳のサルも2倍濃度が高くなった。脳に取り込まれるスピードを解析すると、9か月~2歳のサルは大人の1・3倍速いこともわかった。」

これは、
成人よりも幼い脳に
取りこまれやすいということで

これから
子供への投与などが
論議されるのでしょうかね

スピードが速い、
ということで
ああいった影響がでるということ、
なのでしょうかね?

さてみなさん
話はかわりますが
保険ってどうしていますか?

生命保険比較しているんですが
どーも、決められなくって・・・。

こういうものって
コレがいいなって思っても
やっぱり変わってくるじゃないですか

だって
公共料金クレジット決めたときだって
その時はこれしかないって思ったのに
あとで思い返すと

やっぱりあちらにしておいたほうが
よかったんじゃないかなって
そんなこともありました

私は全てにおいて
そういうところがあって
美顔器を買う時も

エステナードソニックにするか
コロコロ美顔器にするかで
迷いに迷ったあげく、
結局全然違うものを買ってしまって
あとで後悔したり。

賢い消費というものは
むずかしいものですね。

今日もがんばろう。
  


Posted by 萩at 09:12